ABOUTわたしについて
251webってどういう意味?
251(ニーゴーイチ)は「ニコイチ」という意味。2022年の開業時に2歳だった双子の娘にちなんでつけました。
その後もう1人娘が生まれ、三姉妹の母をしながらWEBデザイナー・コーダーをしています。
わたしの経歴
兵庫県生まれ。千葉県在住。
外国語大学を卒業後、政令指定都市の市役所に勤務。
転職し上京。客室乗務員として約4年間、国内外の空を飛びながら多様な価値観や文化に触れる経験を積む。
子育てと両立が難しい仕事だったため、子育てしながら長く働くことができてやりがいの感じられる働き方を模索しWEBデザイナーを目指すことに。
独学で学びポートフォリオを作成した後、未経験で制作会社での就職が決まり、前職を退職。
2018年より、WEB制作会社にてクライアントのホームページのWEBデザイン、コーディング、CMS(WordPress)構築を担当。制作実績は50件以上。
2023年に会社を退職、251webを立ち上げ。
性格診断はISTJ型(管理者)。一度任されたことは必ずやり遂げる、几帳面で責任感が強いタイプ。
- 名称
- 251web(ニーゴーイチウェブ)
- 事業主
- たての ゆうき
- 所在地
- 千葉県流山市
- 事業内容
- ウェブサイト制作
サイト設計・ウェブデザイン・コーディング・バナー制作など